今年も折り返しです!

7月になりました。 早いものでもう一年の折り返し地点と言う事になりますが、みなさんはどんな感想をお持ちでしょうか? 

私の場合ですと、半年前の自分と大きく変わったところはやはり、新しく趣味でカメラを始めたという点ですかね~(笑。 最近ではもうどこへ行くにもカメラも持参していくのが当たり前になってしまいましたが、周囲から「重くありませんか?」と言われてもそれを興味・好奇心が上回っているような状態です。

夢中になってたものありますか?

aWE6A3343良く考えてみますと、大人、二十歳を超えてからこれほど趣味で夢中になれるものって記憶にないぐらいでして、さらにずーとさかのぼった所で、小学校、中学校と魚釣りに夢中になっていたころを思い出しました。

その頃は週末になると大体どこかへ釣りに出かけていました。また平日でも学校が早めに終わったりすると友達と自転車で出かけていたのを思い出しますが、その頃は早く自動車の免許が欲しくて、雑誌やテレビで紹介される海や湖なんかへも自由に行ければいいなぁという思いが強かったですね。 

でも高校に入り部活をやり始めたらだんだんと魚釣りからも離れていきました。免許も取ったらとったで、わざわざ魚釣りに出かけようという気もなくなってしまったのが不思議ですが、その頃は友人たちと遊ぶのが楽しくて、お金も時間もそちらの方ばかりに費やしていたような感じでしたね(笑。

子供の「夢中」を取り上げるとどうなるか?

先日生徒さんから「子供が最近テレビばかりみて心配です(YOUTUBEをテレビで見れるようにした)。」というご相談を受けました。 いつもはおばあちゃんの家に遊びに行っていたのに、最近では家にこもりテレビばかり見て、時には朝6時ぐらいから早起きしてまで見るようになったので心配になったと言う事でしたが、今回の場合は、その子からそういうエネルギーが出てる時というのは無理に取り上げない方が良いから見せておけば、というアドバイスをしました。

親からすれば「このまま家に引きこもるようなことになったらどうしよう?」とか、「言う事を聞かない子になったらどうしよう」という心配は出ますが、こういう場合はその心配の元がどこかによって状況が変わってくることに注目します。 

そういうことになってその子が困るからという意識なのか?それとも、そうなって自分に余計な心配ごとが増えるのではないか?という意識なのか?・・・ここが大事と言う事で、元がどちらかでその子に響いていくものが全く異なったものになると言う事なのですね。

子供が反発してくる場合、言う事を聞かない場合は、その子自身のことの心配よりも自分のことに偏ってるとみると良いでしょう。 

子供みたいな手相の大人!?

本当に心配なのはそういうのを親の都合で勝手に取り上げて、せっかく湧いて出てくるものを途中で、消化不良というのか、残したまま大人にしていかないと言う事で、そういうものを残したまま大人になると幼児性がのこった大人、つまり大人に成りきれない成人になりやすいです。 

自分で決められない、自信を持てない、何をしたいのかわからない、キレやすい、依存しやすい、働かない、コミュニケーションをとりたがらない・・・そういう感じになりやすいのですが、それは抜けていくべきタイミングの時に全部抜けきらなかったからだとイメージするとわかりやすいのではないかと思います。

案外多いものですよ!

案外多いものですよ!

ちなみに手相で言うとこういうタイプの方は手相が薄かったり、線が全体的に弱いようなまるで子供のような手相をしていますね。

もし自分の手相がそういう感じであれば、そういう見方から振り返ってみると良いかもしれません。そしてもし思い当たることがあったとしても、その過去を許すこと、そして今を大切に、自分も大切にしていくことです・・・。