静けさの中に情緒が・・・。

ゴイサギの独特な雰囲気をしばらく撮影していると、周りにはツバメがたくさん飛んでいるのに気が付きました。しかもかなり低空飛行なのでこれは雨だなぁなんて思っているとやはりポツポツと来ました。

aWE6A3427ふと池の端を見るとそこにちょこんとカエルがハスの葉の上に座っていました。周囲は先ほどまでザリガニをつっていた子供たちもいなくなってすっかり静かになっており、その静けさとカエルのたたずまいが妙にはまっていましたね。

ちょうど上にハスの葉が屋根のように重なる角度があったのでパチリ! まるで雨宿りしているようでした。

 

aWE6A3360 aWE6A3391雨はパラパラ降ったりやんだり・・・撮影には支障がないレベルでしたので、さらに公園を散策しますと今度はトンボがあちこちに飛んでいました。おなじみのシオカラトンボやら赤とんぼっぽいけど何やら違うらしい、ずんぐりしたトンボ!?やら・・・まぁこれらも風情ですね(笑。

主役は最後にやってくる!?

そんなこんなでいろんなものを撮っていたのですが、時間は4時半となり、もう間もなく閉演時間の5時になろうとしています。目的のカワセミはまだ見つけていないのですが、何故か自分の中には最後の15分ぐらいに見れるような気がしていたので、ベンチに座って多分ここだろうというポイントをじっと見つめながら待つことに・・・この辺になると魚釣りと似てますね(笑。

そろそろかな、なんて思い、立ち上がりカメラをかまえポイントに近寄ってみると、これがおもしろいことに本当に向こうから1羽のカワセミが飛んできまして、手すりに止まって一休みしました。もちろんシャッターを切ったのですがそれに気付いたのか数枚撮るとカワセミはパッと奥地の方へまた戻っていきました。

aWE6A3505

その姿を目で追うと、奥地の方でもまた杭の上に止まっていたのでパチリ。その後はまたどこか奥地の方へ飛んで行ってしまいました。

aWE6A3509

こんな感じでまさに5時ちょうどに終了。無事初めてのカワセミ撮影が成功したのでした。

カンが働く!願い事がかなう「仏眼(ぶつがん)」

仏眼

願いが叶う仏眼!

今回は最後にカンが働きましたね(笑! ちなみに手相で言うとこのカンが良い人には親指に仏眼(ぶつがん)があると言われています。 仏眼は親指の関節にできるまさに目のような形をしたものですが、この形状がハッキリきれいに目のような形をしていれば、その分、その人はカンが良かったり、思ったことや願い事が成就しやすいと言われています。

実は開運法などでも親指に金色のペンなどで仏眼をかいて願い事を唱えるというものもありますが、これも結構効くと言われていますね。

何はともあれ、撮影できてよかったです。 次回はもっと鮮明に撮れるように頑張ります!